贈りものには調味料がおすすめ!ギフト選びの参考に!
2019年11月11日近年、調味料をギフトにする方が増えています。
調味料の種類が豊富になったことや、おしゃれなデザインのパッケージが増えたことも大きいでしょう。
それだけにどんな調味料を選んだら良いのか悩む方もいるのではないでしょうか。
この記事では、ギフト選びで悩んでいる方へおすすめの調味料やその理由をご紹介します。
ぜひギフト選びの参考としてください。
目次
調味料がギフトにおすすめな理由とは?
調味料は、毎日の料理に欠かすことができません。
味の決め手となったり、料理に旨味をプラスしたりする役割を持ちます。
毎日使うものですから、普段は買いやすい価格帯のものを購入することが多いはずです。
ギフトに調味料をセレクトする場合は、ワンランク上の調味料を贈りましょう。
普段はなかなか手の届かない調味料は、ギフトでもらうととても嬉しいものです。
では、実際にどのようなものを選んだら良いのでしょうか。
調味料をギフトにする際、選ぶポイントは以下のようなものです。
・こだわりの素材や製法で作られているものを選ぶ
普段はあまり口にしない高級な素材や、こだわった製法で作られたものを選びましょう。
・おしゃれなデザインやパッケージの商品を選ぶ
見た目が良い調味料は、インテリアのように楽しむこともできます。
・ブランドで選ぶ
ホテルの味が楽しめる商品や有名なお店の調味料などは、人気がありおすすめです。
・セットになっているものを選ぶ
「ひとつにしぼれない!」という方へおすすめです。
いくつかの味がセットになっているものは、食べ比べの楽しみも広がります。
また、贈る際は相手の好みが分かっていれば、より喜ばれるギフトを贈ることができます。
パスタが好きならオリーブオイル、和食が好きならこだわりのお出汁、など相手に合わせて選びましょう。
口に入るものですので、アレルギーの有無も分かっていればより安心です。
アレルギー対応の調味料などを贈るとその心遣いも喜ばれるでしょう。
贈る相手のことを考えて、喜ばれる調味料を選びましょう。
使用頻度の高い醤油はギフトにおすすめ
和食に欠かせない調味料と言えば「醤油」です。
毎日使うことも多い醤油は、ギフトに貰っても嬉しいものです。
普段使いよりもちょっといい醤油をギフトに贈ってみてはいかがでしょうか。
●久世福商店:うちのだしと樽仕込み醤油ギフト
希望小売価格 1,706円(税込)
こちらの醤油は、和歌山の杉樽で熟成された旨味の多い醤油です。
かける、つける、加熱する、どの食べ方でも醤油の味が引き立ちます。
さらに、付属のだしボトルに醤油を入れると宗田節の旨味がたっぷりのだし醤油も楽しめます。
1本で2度楽しめる、ギフトにおすすめの醤油です。
●美濃美醤:極 醤油5本セット
希望小売価格 3,500円(税込)
さまざまな用途に使える専用醤油5本セットです。
めんつゆやお豆腐にはだしたまり醤油、生野菜にはドレッシング醤油がおすすめです。
その他に、卵かけご飯用の醤油や本格たまり醤油、かつおだしも入っています。
味わいの違う醤油が食卓を楽しくしてくれるでしょう。
●丸又商店:つれそい
希望小売価格 462円
大豆と塩だけで作られたグルテンフリーの醤油です。
小麦アレルギーの方でも安心して口にできます。
甘味とコクの強い醤油で、かけても加熱調理をしてもおいしくいただけます。
小ぶりのボトルですので、何本か合わせて贈るのもおすすめです。
料理上手な方へのギフトにおすすめの調味料
普段から料理をされている方は、調味料ギフトを特に喜んでくれるでしょう。
料理が好きな方は、どんな調味料でも楽しんで使いこなしてくれるはずです。
こだわりをもった商品や、家庭では出せない味の調味料などを贈ってみてはいかがでしょうか。
●茅乃舎:だし4種セット
希望小売価格 6,804円(税込)
料理が上手な方は、だしにこだわっている方も多いものです。
そんな方へのギフトには、こだわりのだしをおすすめします。
例えば、厳選した国産素材で作られた4種類のだしのセットはいかがでしょうか。
手間ひまかけてとった本格的なだしの味を、パックで簡単に再現できる人気の理由のだしです。
だしをとるだけでなく、そのままかけたり炒飯に利用したりと多様な使い道ができます。
だしを変えるだけで、いつもの料理がさらにおいしくなると評判です。
●ペニンシュラ東京:ヘイフンテラス オリジナルX.O.醤
希望小売価格 6,480円(税込)
乾燥ホタテ、金華ハム、干しエビなどをふんだんに使った高級X.O.醤です。
海鮮のうま味と辛さをプラスすることで、いつもの中華料理がワンランク上の味に仕上がります。
お料理に使うのはもちろんのこと、茹でた野菜にかけて食べてもおいしくいただけます。
家庭でホテルの味を楽しむことができますので、ギフトに贈ると喜んでいただけるでしょう。
手軽においしく!かけるだけでおいしい調味料
普段、料理をあまりされない方へも調味料を贈ってみましょう。
料理をされない方へは「かけるだけ」で本格的な味を楽しむことができるものがおすすめです。
毎日の食事にプラスするだけで、簡単においしくいただけるものは一人暮らしの方にも喜ばれます。
●紀ノ国屋:贅沢な卵かけトリュフしょうゆ
希望小売価格 1,080円(税込)
まずは、手軽に食べられる卵かけごはんにぴったりの醤油です。
白醤油とトリュフとオリーブオイルを贅沢に合わせています。
トリュフの濃厚な香りが、いつもの卵かけご飯をワンランク上の味にしてくれますよ。
卵かけご飯だけではなく、オムレツなど卵料理との相性も抜群です。
●柳井商店:フクトロコンフィ ソイソースマスタード
参考価格 5,778円(税込)
とらふぐ専門店である柳井商店の「かけるだけ」ギフトもおすすめです。
こちらは、とらふぐの刺身に使う部位を香味オイルに漬け込んだ贅沢なコンフィです。
そのままご飯に乗せるだけでおいしくいただくことができます。
また、バケットに乗せれば、ワインにぴったりのおつまみができ上がります。
パスタとあえる食べ方もおすすめです。
お味が3種類ありますので、3種セットでギフトにするとさらに喜ばれるでしょう。
おしゃれ度で選ぶならオイル系調味料がおすすめ!
調味料の中でも、オイル系の調味料はデザインがおしゃれなものが多いです。
オイル系の調味料はいろいろとありますが、使いやすいのはオリーブオイルです。
生で味わうことも多いオリーブオイルは、味の差がよく分かるものです。
ギフトに贈るなら、ぜひワンランク上のオリーブオイルを贈りましょう。
●カスティージョ・デ・カネナ:EXVオリーブオイル冷燻アルベキーナ種&プレミアムブレンド
希望小売価格 6,264円(税込)
真っ白なボトルと水色のボトルがスタイリッシュなオリーブオイルです。
キッチンに置いてあるだけで、料理をするのが楽しくなるでしょう。
ボトルの美しさだけでなく、どちらのオイルも料理の味を引き立ててくれます。
特に冷燻オリーブオイルは上品な燻香がついており、お刺身や生ガキなどと組み合わせるのおすすめです。
●オロバイレン:エキストラバージンオリーブオイル ピクアル
希望小売価格 5,400円(税込)
ワインのようなボトルがセンスを感じさせるオリーブオイルです。
黒のボトルはシックでおしゃれなだけでなく、酸化を防ぐ働きもあります。
青リンゴのようなフルーティな香りのオリーブオイルは、生で味わうのがおすすめです。
ヨーグルトやアイスクリームにかける食べ方も、オイルのおいしさを引き立てます。
いろいろと楽しめる!調味料セットをギフトに
いくつかの調味料がセットになっているものをギフトに贈るのもおすすめです。
単品で使うだけでなく、組み合わせて使うことでさらに本格的な味を楽しむことができます。
基本的な調味料がセットになっているものは、ひとり暮らしを始める方や結婚のお祝いにも喜ばれるでしょう。
●栗原はるみ:ゆとりのキッチン 調味料セット 6本入り
希望小売価格 3,272円(税込)
料理家の栗原はるみさんが手がけた調味料のセットです。
「ごまだれ」「昆布しょうゆ」「いろいろ甘酢」は日々の料理に大活躍してくれるでしょう。
顆粒の「コンソメ」「鶏がらスープ」「かつおだし」は溶けやすくストレスフリーで調理できます。
世代を選ばず贈ることができる定番の調味料ギフトです。
伊都安蔵里:無添加調味料セット「だしすせそ」
希望小売価格 5,400円(税込)
「天然万能だし」「あらぶる塩」「万能酢」「古式粉醤油」「味噌」の5点セットです。
「さしすせそ」ではなく、「だしすせそ」という名前もユニークですね。
どの調味料もオリジナルで、無添加にこだわって作られています。
単品で使うのはもちろん、組み合わせて使っても相性の良い調味料です。
普段買わないような調味料をギフトにするのがおすすめ!
日々の料理に欠かせない調味料はギフトにおすすめです。
ギフトにするなら、普段よりワンランク上の自分では買わないような調味料にしましょう。
デザインで選んだり、何種類か組み合わせて贈るのもおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、贈られた方が楽しんで食事をできるような調味料を選んでください。