
焼き菓子ギフトを手土産に!センスよくおしゃれな焼き菓子
2019年12月01日日持ちがしやすい焼き菓子ギフトは、手土産の定番です。
せっかくですから、センスよくおしゃれな焼き菓子を手土産にしませんか?
SNSなどで話題のものを中心に、おすすめの焼き菓子をご紹介していきます。
ありきたりではない焼き菓子ギフトをお求めの方、必見です。
目次
手土産に有名店のおしゃれな焼き菓子ギフトを!「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」
焼き菓子ギフトは、日持ちすることから手土産の定番です。
しかし、受け取り側からすると「新鮮味がない」と感じることもあるでしょう。
そのようなことを感じさせない、「あっ」というようなセンスがいいおしゃれな焼き菓子を手土産にセレクトしてみましょう。
そこでおすすめなのが、有名店「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の焼き菓子です。
●丸型ギフト
参考価格:2,329円+税
丸型ギフトにはサブレやクッキー、フィナンシェ、フロランタン、マカロンラスクが詰め込まれています。
彩りが綺麗で日持ちも60日と長いので、手土産にはぴったりの商品です。
シンプルなギフトセットがお好みであれば、こちらはいかがでしょう。
●ボワット ラ ドゥーズ
参考価格:4,000円+税
サブレ、クッキー、フロランタン(2種類)、マドレーヌの全5種類・12品のセットです。
ホワイトのシンプルな四角いボックスがおしゃれです。
豪華なギフトセットもあります。
●ボワット リュクス
参考価格:10,000円+税
こちらのギフトセットにはサブレやクッキーなどを含む、9種類・28品が詰め込まれています。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリは、日本国内では東京と名古屋のみの展開ですが、オンラインショップで購入することができます。
近くに店舗がない方への手土産におすすめです。
素材にこだわる「イルポンテ」の焼き菓子
「イルポンテ」の焼き菓子は、酸化防止剤や香料等は入れず素材にこだわってつくられています。
そのため、子供にも安心して食べさせることができるお菓子です。
●とっておきのガレット・スペシャルセット1
参考価格:2,861円+税
ガレットとクジュールラスクのギフトセットです。
落ち着いた印象のボックスにゴールドのリボンがかかっていておしゃれなので、ギフトにぴったりです。
イルポンテの焼き菓子は、オンラインショップ限定の販売です。
●モダンギフトセット1
参考価格:1,806円+税
職人手貼りの貼箱がギフトボックスに使用されていて、手土産に最適なギフトセットです。
こちらもガレットとクジュールラスクのセットです。
もう少しボリュームのあるギフトセットをということでしたら、こちらがおすすめです。
●とっておきのガレット・スペシャルセット3
参考価格:4,630円+税
ガレットが12個、クジュールラスクが2箱詰め合せになっている満足感の高いギフトセットです。
おしゃれな焼き菓子ギフト「メゾン・ダーニのマカロンバスク」
東京港区白金にある「メゾン・ダーニ」は、2015年にオープンした焼き菓子と生菓子を販売するパティスリーです。
メゾン・ダーニのマカロンバスクという焼き菓子は、マカロンの発祥菓子とも言われる伝統あるお菓子です。
スペイン産アーモンドと徳島県産のハーブ卵などを使用しており、素材にもこだわっています。
焼き菓子が詰まっている缶には、バスク地方をモチーフとした絵が描かれていておしゃれなので、手土産におすすめの一品です。
●マカロンバスク 24個入り
参考価格:2,824円+税
マカロン以外の焼き菓子ギフトも人気です。
●焼き菓子詰め合わせ
参考価格:3,444円+税
こちらの詰め合せには、ケイクアマンド、ティグレ、フロランタン、クッキーが入っています。
クッキーの原材料には広島県産のレモンが使用されていたりと、こちらも素材にこだわっている商品です。
店舗へ行けない方はオンラインショップで購入することもできます。
上質なバターを使用した大人気焼き菓子パティスリー「ノワ・ドゥ・ブール」
「ノワ・ドゥ・ブール」は新宿と日本橋に店舗があるパティスリーで、フィナンシェが大人気のお店です。
●フィナンシェ 10個入り
参考価格:2,500円+税
おしゃれな丸型ボックスに焼き菓子が詰め込まれたギフトセットも人気です。
●ガトー・アソートメント 10個入り
参考価格:2,700円+税
フィナンシェが人気のお店ですが、フルーツケーキもギフトにおすすめです。
●熟成フルーツケーキ
参考価格:3,800円+税
細かく刻まれたプルーンとオレンジピールが練り込まれているケーキです。
オリジナルクロス付きで木箱に入っているので、手土産にぴったりです。
一味違う焼き菓子をお求めの方にはおすすめの商品でしょう。
店舗は新宿のみですが、デパートのオンラインショップから取り寄せすることができます。
グルテンフリークッキーなら「ラビアンローズ」
ラビアンローズが販売するクッキーには、化学調味料や人工甘味料、香料や着色料なども使用されていません。
また、焼き菓子に使われる小麦粉、バター、卵、白砂糖、乳製品も含まれていないことが特徴です。
さらには、無農薬素材や自然栽培された素材を使用しています。
そのため、健康志向の方やアレルギーをお持ちの方などに贈るギフトに最適です。
●本葛粉グルテンフリークッキー バロック調スパイシーセット
参考価格:2,300円+税
鹿児島県産で自然栽培された本葛粉が練り込まれています。
クッキーの形はまるで彫刻のようなデザインでおしゃれです。
フレーバーは、ガーリック、バジル、オニオン、カルダモン、ローズマリーの5種類で、甘さ控えめなスパイシークッキーです。
●本葛粉グルテンフリークッキー 癒しの白い天使の仲間たち
参考価格:2,300円+税
こちらも本葛粉が練り込まれたクッキーで、フレーバーはバニラとレモンココナッツの2種類です。
バニラはフランス領レユニオン島産100%の天然バニラ・エキストラクトが使用されています。
バニラはほどよい甘さ、レモンココナッツはさわやかな味が楽しめます。
ラビアンローズは、オンライン限定での販売です。
「パティスリーレザネフォール」のおいしくおしゃれな焼き菓子ギフト
東京恵比寿と中野区にある「パティスリーレザネフォール」の焼き菓子は、パッケージがおしゃれなだけでなく、味も評判のパティスリーです。
焼き菓子は全国に発送してもらえますので、近くに店舗がない方にもおすすめです。
●マキアージュブルー
参考価格:2,780円+税
こちらのギフトセットにはフィナンシェやクッキーが詰め込まれていて、ボックスがブック型になっています。
他にはなかなかないデザインが目を引く商品です。
かわいらしいデザインがお好みの方にはこちらがおすすめです。
●アラベスク
参考価格:1,510円+税
かわいらしいデザインの缶にクッキーが詰め込まれていて、缶の色はブルー、ピンク、グリーンから選べます。
2缶セットや3缶セットにすることもできます。
もう少しボリュームが欲しい方にはこちらの商品がおすすめです。
●シュプレームギフト
参考価格:7,000円+税
ボックスは深いブルーでゴールドのリボンがかけられているので、かしこまったシチュエーションの手土産におすすめです。
いつもとは違うセンスのいいギフトを選ぼう
手土産定番の焼き菓子ギフトを、いつもとは違うセンスのいいおしゃれなものをセレクトすると、お相手の方にきっと喜ばれることでしょう。
首都圏にしか店舗がない場合も多いですが、オンラインショップで購入できるお店も増えています。
お相手のことを考えてギフトを用意する時間を大切に、納得の一品を選んでみましょう。