喜ばれる入学祝い!小学校入学の孫には人気アイテムを贈ろう
2020年07月25日小学校の入学を控える孫に、どのような入学祝いを贈るかお決まりですか。
可愛い孫の成長は祖父母にとってこの上なく嬉しいことで、ピカピカの1年生となればとびっきりの入学祝いを贈りたいものです。
そこでこの記事では、孫に贈る入学祝いの相場やプレゼント選びのポイントを踏まえ、おすすめのプレゼントをご紹介していきます。
目次
孫に贈る小学校入学祝いの相場は?
ついこの間まで小さな赤ちゃんだった孫が、いよいよ小学校入学を迎えるとは早いものですよね。
可愛い孫は目に入れても痛くはないですし、そんな溺愛する孫には奮発して格別な入学祝いを贈りたいものです。
しかし、入学祝いに贈るプレゼントの種類は多岐にわたり、どのようなものを選べば良いか悩んでいる方も多いことでしょう。
入学祝いにどんなものを贈るか選ぶ前に、まずは入学祝いの相場から押さえておきましょう。
祖父母から孫に贈る小学校の入学祝いでは、一般的に2万円~5万円が相場とされています。
特に、祖父母は親戚の中でも高めの相場といえ、可愛い孫のために高価なプレゼントを贈る傾向があるようです。
また、上記はあくまで一般的な相場ですから、中には10万円近い入学祝いを贈る方など、家庭によってはさまざまなケースがあります。
ただし、入学祝いは小学校だけでなく、これからの中学や高校の進学のときにもあることですから、後々のことを考えて計画的な金額で準備するのが望ましいでしょう。
小学校の入学祝い選びで気を付けたいポイント
小学校入学を迎える孫への入学祝いでは、相場の他にも気を付けたいポイントがあります。
それは、子供夫婦の考えを含まず、祖父母の気持ちだけで入学祝いのプレゼントを決めてしまうことです。
例えば、せっかく高額なプレゼントを選んで入学祝いに贈っても、子供夫婦のほうですでに用意されていたり、もう一方の祖父母のプレゼントとかぶってしまったりする場合があります。
そうなれば、相手も気を悪くしてしまいますし、こちらもがっかりしてしまいます。
そのため、祖父母の独断で入学祝いを決めることは避け、必ず子供夫婦に相談してどんなものを贈るか決めるのが良いでしょう。
また、入学祝いとして学用品を贈ることも注意が必要です。
というのは、小学校で使う学用品には、教科書のように「学校指定のもの」や「学校指定の業者から購入するもの」がある場合があります。
そのため、それも踏まえて子供夫婦によく相談し、入学祝いに贈るものを決めていきましょう。
小学校の入学祝いの定番!孫に贈りたいNo.1のランドセル
これまでの説明で、小学校の入学祝いを贈るうえで相場や気を付けたいポイントが分かりました。
ではここからは、孫に喜ばれるおすすめの入学祝いをご紹介していきます。
はじめにご紹介するのは、小学校の入学祝いの定番ともいえる「ランドセル」です。
小学校では必需品であると同時に、高額なものがほとんどのため、子供夫婦にとっても大変助かる入学祝いです。
ランドセルといえば、ひと昔前までは黒と赤が定番色でしたが、近年ではおしゃれなデザインから素材にこだわったものなど、実に多種多様なランドセルがメーカーごとに展開されています。
特に、カラーバリエーションは目移りするほど豊富に取り揃えられていますから、背負いやすいブランドを決めたうえで孫が希望するカラーを選ぶことをおすすめします。
また、ランドセルを選ぶうえでは、使用される素材にも注目します。
ランドセルの素材は主に3つあり、「コードバン(馬尻の革)>牛革>人工皮革」の順に価格が変わってきます。
質が良く、丈夫なものはそれだけ高価になりますから、予算に合わせて選ぶと良いでしょう。
さらに、色やデザイン、背負いやすさなど、より追求したランドセルを贈りたい場合はオーダーメイドを考えてみるのもおすすめです。
ただし、小学校によっては通学カバンが指定されている場合もあるため、あらかじめよく確認するようにしましょう。
孫に贈りたい小学校の入学祝いアイテム!学習机
小学校の入学祝いでは、「学習机」も定番のひとつでしょう。
学習机は、孫が小学校に入学するうえでほとんどの家庭で用意されるアイテムで、小学校で使う教科書やプリントなどを収納したり、勉強したりするスペースとしても必需品です。
孫にとっては自分専用の机になるため、大変嬉しい記念のアイテムとなるでしょう。
学習机を入学祝いとして贈るうえでは、机選びは子供夫婦に任せ、購入する金額を祝い金として贈るのが一般的ですが、祖父母を含めた家族総出で机選びをするのも良いですね。
ランドセルと同様に、メーカーによっては価格もさまざまですが、相場としては5万円~10万円を見ておくことをおすすめします。
また、選び方のポイントは、子供の成長に合わせて使える調節機能に加え、好みが変わっても使えるシンプルなデザインであるなど、これからのことも考慮することが大切です。
さらに、子供部屋を圧迫しないコンパクトなものや、収納スペースの大きさにも注目して選びましょう。
小学校の入学祝いで自転車デビュー!孫に喜ばれる実用的アイテム
小学校の入学祝いに喜ばれるアイテムには、「自転車」も挙げられます。
小学校に入学すると、遊びや塾などで行動範囲が大幅に広がるため、小学生で自転車デビューする子供は多いです。
また、幼稚園や保育園からすでに自転車に乗っていても、小学校で買い替えが必要になるタイミングでしょう。
いつでも自分の好きなところに移動できる自転車は、孫にとってもわくわくする嬉しい贈り物になるはずです。
まず、小学校低学年向けの子供用自転車では、一般的に20~24インチが大きさの目安です。
身長を目安に具体的に見ると、111~135cmは20インチ、116~146cmは22インチ、122~154cmは24インチで、子供の体に合った自転車を選ぶようにしてください。
また、サイズだけで選ぶのではなく、実際に店頭で試乗してみて、両足が地面にしっかり着くかどうかも確認することが大切です。
さらに、子供用の自転車選びでは、自転車安全基準を満たした「BAAマーク」がついているかどうかにも着目します。
近年では、さまざまなジャンルのアイテムがネット通販で気軽に購入できますが、自転車選びでは孫が安全に乗れることを一番に優先し、入学祝いとして贈りましょう。
入学祝いを購入するタイミングは?
これまでに、小学校の入学祝いに喜ばれるおすすめのアイテムをご紹介してきましたが、いずれの入学祝いも購入する時期が気になるところです。
特にランドセルや学習机の場合、人気商品はすぐに完売してしまうことが多いため、あらかじめベストな購入時期を押さえておくべきでしょう。
【ランドセル】
おおよそ4~5月に各メーカーから新作が発表され、展示会でお披露目されます。
予約開始は7~9月で、人気商品は10~11月にほぼ完売してしまうでしょう。
そのため、購入する選択肢を増やしたいのであれば、4~6月にカタログでチェックし、予約開始時のタイミングで予約できるのがベストでしょう。
【学習机】
9月頃から店舗に並びはじめ、12月には各メーカーの学習机が出揃います。
購入ピークは入学前の1~2月頃ですが、早めに購入することで早期割引などの特典がつく場合もあります。
選択肢が豊富な時期を狙うなら、12月頃を目安に店舗をチェックしていきましょう。
以上のように、アイテムによって購入ピークは変わってきますから、あらかじめ確認しながら孫が喜ぶ入学祝いを選びましょう。
可愛い孫にとびっきりの入学祝いを
孫に贈る小学校の入学祝いは、独断で購入するのではなく、必ず子供夫婦に相談してからアイテムを考えていきます。
小学校でこれからずっと使っていくランドセルや学習机、自転車などは、出費の負担も大きいため、祖父母から贈られると大変喜ばれるでしょう。
ベストな購入時期もしっかり押さえ、孫がわくわくできるとびっきりの入学祝いを贈りましょう。