小学校の入学祝いに喜ばれる男子へのプレゼントをご紹介!

2020年12月20日

ピカピカの新一年生を迎える男子には、元気いっぱいに新しい小学校生活をスタートしてほしいですよね。

そんなわくわくでドキドキの新生活を後押しするのが、入学祝いのプレゼントです。

しかし、大人へと近づく小学校入学を控える男子に、どんなものを贈ればいいのか悩んでいる方もいることでしょう。

そこでこの記事では、男子へ贈る入学祝いの選び方や相場を踏まえ、おすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。

男子に喜ばれる小学校の入学祝いは?押さえておきたいポイント!

いよいよ小学校入学を迎える男子にとって、新しい生活は今からわくわくとドキドキの興奮で胸がいっぱいでしょう。

小学校への入学はそれだけ特別な節目であり、小さな男子にはとっておきの記念日になるはずです。

そんな新しい環境に意気込む男子には、これからの新生活を後押しするような入学祝いを贈りたいものですよね。

ではまず、男子に喜ばれる入学祝いのプレゼント選びについて、2つのポイントに分けて見ていきましょう。

①小学校で役立つ実用的なもの

男子への入学祝いでは、これからの小学校生活で活躍する実用性の高いアイテムが選ばれることが多く、中でも学校での必需品は定番です。

小学校に入学すると、必需品は多岐にわたって幅広く出てきますから、プレゼントの選択肢も広がるでしょう。

また、友人や親戚などの子どもに贈る入学祝いでは、相手の負担にならない手軽なアイテムとしてぴったりです。

②好奇心をくすぐるもの

小学校入学を迎える男子は、好奇心旺盛でさまざまなものに興味を持ち始める時期です。

勉強をしていくうえでも役立つような、好奇心や探求心をくすぐるアイテムは喜ばれるでしょう。

小学校の入学祝い選びで注意したいポイント

男子に贈る小学校入学祝いを選ぶうえでは、喜ばれるポイントに加えて、注意したいポイントについても押さえておきたいところです。

では、入学祝いに贈るプレゼント選びの注意点を2つに分けて確認していきましょう。

①キャラクターものはできるだけ避ける

小学校に入学する年頃は、アニメやゲームのかっこいいキャラクターに固執することも多く、キャラクターもののアイテムは喜ばれる傾向があります。

しかし、長く使っていくアイテムの場合、キャラクターものは流行り廃りが大きく影響しますし、成長するうえでも子どもの好みも変わりますから、できるだけ避けたほうが良いでしょう。

②他のプレゼントと重複しないように注意する

甥や姪、孫に入学祝いを贈る場合、独断でプレゼントを決めてしまうと周囲の人と被ってしまう恐れがあります。

そのため、あらかじめ子ども夫婦や周囲の人と相談し、贈るものを決めることが望ましいでしょう。

人生の節目を祝うせっかくの入学祝いですから、上記の2点はしっかり押さえておきましょう。

小学校の入学祝いに贈るプレゼントの相場は?

男子に贈る小学校入学祝いの選び方が分かったところで、次に見ていくのは入学祝いの相場です。

まず、入学祝いは基本的に身内や親戚といった身近な間柄でするもので、その予算は贈る相手との関係性によって変わります。

一般的に、親から子どもに入学祝いを贈る場合は5,000円~10,000円、甥姪に贈る場合は10,000円~30,000円、そして、祖父母から孫に贈る場合は30,000円~100,000円程度が相場とされています。

予算は関係性が近いほど高くなると思う方もいるでしょうが、子ども夫婦は入学準備で費用がかさむこともあり、入学祝いに高額な予算を当てない傾向があります。

もしくは、入学準備のアイテムがそのまま入学祝いになることもあるでしょう。

また、祖父母は可愛い孫のために奮発することが多く、中でも相場は高くなる傾向があります。

ただし、上記はあくまで相場であり、実際は家庭によってさまざまなケースが考えられるでしょう。

入学祝いは中学、高校、大学でも続くものですから、後々のことも考慮しながら小学校入学祝いの予算を決めていきましょう。

男子が喜ぶ小学校の入学祝い!おすすめは「リュック」

ここからは、男子に喜ばれる小学校入学祝いのおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。

最初にご紹介するアイテムは、「リュック」です。

小学校に入学すると、遠足や社会科見学などの遠出をするイベント行事が増え、リュックを使う機会が多くなります。

また、塾や習い事が始まる小学校では、行動範囲も大幅に広くなるため、手軽に使えるリュックは入学祝いとしてぴったりでしょう。

まず、リュックを選ぶうえでは、子どもが背負いやすい体格に合わせたサイズを選ぶことがポイントです。

とはいえ、1年生の男子はこれからぐんぐん成長していきます。

そのため、1年生だけでなく、2、3年生になっても使える小学校低学年に合ったサイズを選ぶことがおすすめです。

具体的なサイズ目安は、幅24~27cm、高さ33~40cm、マチ13~18cm、容量は水筒がすっぽり入る15L前後が望ましいでしょう。

理想は実際に店舗へ行って子どもに背負ってもらうのが確実ですが、そうでない場合は上記のサイズを目安にして選んでください。

また、男子の場合は、スポーティでかっこいいデザインがより喜ばれるでしょう。

小学校の入学祝いでおすすめのアイテム!男子の好奇心を掴む「地球儀」

小学校の入学祝いで男子に喜ばれるおすすめのプレゼントでは、「地球儀」も人気のアイテムです。

好奇心に満ち溢れた小学校入学を迎える男子にとって、自分が住む地球のミニチュア模型はまさに興味をそそるアイテムでしょう。

社会の教科書や図鑑で見る平面的な世界地図は、小さな子どもには「地球という球体」をイメージするにはイマイチ難しいものです。

しかし、地図を立体化した地球儀であれば、国々の位置関係や面積、距離、方位など、世界の地理を一目瞭然で知ることができます。

さらに、地軸の傾きから巡る季節の変化、時差の関係まで、地球儀一つあれば社会の勉強にも大いに役立つでしょう。

地球儀を選ぶポイントはいくつかありますが、家庭で使いやすい25~30cmのサイズ、日本語表記の学習用タイプがおすすめです。

また、地球儀には、国・地域別にカラフルに色分けされた「行政型」、森林・砂漠・氷雪など地理的特徴によって色分けされた「地勢型」があります。

地勢型は国や地域関係というよりも、地球の地形にスポットを当てているため、小学生の学習用には行政型がおすすめでしょう。

小学校の入学祝いに人気のアイテム!学校の相棒「筆箱」

最後にご紹介する、男子に喜ばれる小学校入学祝いのプレゼントは、「筆箱」です。

筆箱といえば、小学校では欠かせない必需品で、子どもにとってはいつも一緒にいる相棒的存在といえます。

一つあれば事足りるイメージですが、学校用や習い事用でも使い分けることができるため、複数あっても喜ばれるアイテムです。

筆箱を選ぶ基本のポイントは、まずは収納力です。

小学校で一般的に使用する筆記用具では、鉛筆5本程度、赤青鉛筆1本、ネームペン1本、消しゴム、15cm定規が挙げられます。

そのため、これらの筆記用具が余裕を持って収納できる容量は必要でしょう。

また、使いやすさもチェックしたいポイントです。

小学校では、主に片面開きや両面開きのマグネット式の筆箱がメジャーで、鉛筆や定規、消しゴムなどを分けて収納できる便利なタイプが人気です。

スクエア型で容量も大きいため、はさみや付箋を収納できるものもあります。

特に男子はものを雑に扱うことが多いため、整理整頓できる筆箱はストレスなく使うことができるでしょう。

もちろん、男子が喜ぶかっこいいデザインはしっかり押さえておいてください。

小学校の新生活を応援するプレゼントを

小学校への入学は、人生において大きな節目の一つですから、記念となるとっておきの入学祝いを贈りたいものです。

子ども夫婦にとっては出費が多くかさむ時期ですから、その手助けという意味合いでも実用的なアイテムを選びたいですね。

今回の記事を参考に、子どもの新たな門出を応援するような素敵なプレゼントを贈りましょう。