
昇進祝いに喜ばれるプレゼント!旦那さんに感謝を込めて
2021年10月24日家族のために毎日働く旦那さんが出世するともなれば、奥さんとしてもこれほど嬉しいことはありませんよね。
そんな喜ばしい昇進祝いには、感謝の気持ちを込めてとっておきのプレゼントを用意したいものです。
そこで今回は、旦那さんの昇進祝いに喜ばれるおすすめのプレゼントをご紹介していきます。
これからの仕事でさらにモチベーションになるような、素敵なお祝いを見つけましょう。
目次
悩ましい昇進祝いのプレゼント!3つのジャンルから考える
家庭を支える頼もしい旦那さんに、どんな昇進祝いを贈ろうか悩む方も多いことでしょう。
パートナーとして旦那さんの頑張りを間近で見てきたからこそ、その努力を労うようなプレゼントを贈りたいものです。
どんなプレゼントを贈ろうか漠然と考えてしまうと難しいので、まずは主に3つのジャンルから昇進祝いを考えていくのがおすすめです。
まず、1つ目のジャンルは、これからの仕事を応援する「ビジネスアイテム」です。
昇進祝いは仕事に関するお祝いなので、やはり新しい役職にふさわしい上質なビジネスアイテムを新調すると喜ばれます。
気持ちを新たに心機一転してより仕事に励むことができますし、自分を鼓舞する毎日のモチベーションにもなることでしょう。
また、日々仕事をするうえで、家族を身近に感じられることもビジネスアイテムの嬉しいポイントですね。
旦那さんの昇進祝いに喜ばれるビジネスアイテム!選び方のポイント
旦那さんの昇進祝いにビジネスアイテムをプレゼントするうえで、押さえておきたいポイントについて見ていきましょう。
●上質なブランドアイテム
昇進とは、これまでよりもさらに責任が伴う地位に就くということですから、やはりそれにふさわしい上質なブランドアイテムがぴったりです。
身に付けるだけで、持っているだけで自信になりますし、自然と仕事に対する姿勢も引き締まります。
また、上質なアイテムはより長く愛用することができるのでおすすめでしょう。
ただし、あまり高価すぎるブランドは職場で悪目立ちするので、その役職にふさわしいかどうか見極めたほうが良いでしょう。
●持ち歩ける小物アイテム
昇進すれば出張など出向く機会も増えますから、どこにでも気軽に持ち歩ける小物アイテムは喜ばれます。
常に奥さんの気持ちを感じられることは、旦那さんにとって嬉しいものでしょう。
他のジャンルから考える旦那さんの昇進祝い!「癒し」と「グルメ」
旦那さんにプレゼントする昇進祝いとしては、2つ目に「リラックスアイテム」がおすすめされます。
毎日気を張りながら鞭打って仕事を頑張る旦那さんにとって、その疲れを心身ともに癒してくれるリラックスアイテムはオアシスのようなものです。
家でほっと息をつける時間や、休日などのふとしたひとときに使えるもの、また、リフレッシュできる時間をプレゼントするのも良いですね。
特に子どものいる家庭では気が休まらないこともあるので、思い切って羽を伸ばせるスペシャルな時間は喜ばれるでしょう。
そして、3つ目におすすめするジャンルは、美味しい「ごちそうグルメ」です。
食卓を彩る豪華なごちそうは、あらゆるお祝いのシーンには欠かせない定番なので、前述したプレゼントをメインに、さらにプラスして用意するのが良いですね。
美味しいごちそうを囲う一家団欒のひとときも、旦那さんにとってはなにより嬉しいプレゼントで、これからの仕事を後押しするモチベーションになるでしょう。
昇進祝いに喜ばれるビジネスアイテムをご紹介!旦那さんの活躍を応援しよう
ではここからは、旦那さんの昇進祝いにおすすめする人気のプレゼントをジャンル別にご紹介していきましょう。
まずは、これからの仕事にエールを送るビジネスアイテムです。
●ネクタイ
男性に贈る定番の昇進祝いといえば、首元を彩るネクタイです。
オフィス勤めの旦那さんであれば、毎日の制服のコーディネートとして、大変喜ばれるプレゼントでしょう。
ネクタイのデザイン・色選びでは、第一印象の決め手になることも考慮し、幅広いシーンで使えるネイビーや青系、そして格式高さを感じるドット柄のものがおすすめです。
役職が高くなることをより意識するなら、温厚で落ち着いた印象を与えるブラウンカラー、また気品を感じるペイズリー柄も人気です。
●ボールペン
どんなビジネスシーンにも欠かせないのがボールペンです。
昇進祝いや栄転祝いのシーンに特別な1本が贈られることも多く、上質なブランドボールペンを持つことでモチベーションになりますし、より緊張感を持って仕事に打ち込めます。
高級ボールペンの中でも、パーカー(PARKER)やウォーターマン(WATERMAN)、モンブラン(MONTBLANC)といった由緒あるハイブランドがおすすめです。
日頃の疲れを労わるリラックスアイテムをプレゼント!人気のアイテムは?
次にご紹介していく旦那さんに喜ばれる昇進祝いのプレゼントは、疲れを癒すリラックスアイテムです。
●マッサージグッズ
身体を心身ともに癒すプレゼントといえば、気軽に使えるマッサージグッズです。
マッサージグッズには様々な部分をケアするタイプがあるので、旦那さんの普段の仕事内容から考えるのが望ましいです。
日々駆け回る営業マンであれば、足裏からふくらはぎをもみほぐすフットマッサージャー、またデスクワークが多い方であれば、首や肩回りをケアするネックマッサージャーが良いでしょう。
もう少し奮発するなら、体全体のあらゆる部分をもみほぐすマッサージチェアを贈るのもおすすめです。
どの部分を重点的にケアするのか、あらかじめ考えたうえ選んでいきましょう。
●ホットアイマスク
パソコンの画面と向かうデスクワークであれば、目元の疲れを温熱効果で解消するホットアイマスクも喜ばれます。
ホットアイマスクの中でも使いやすいのが、USB充電にも対応した「電気式」で、自宅ではもちろん、オフィスでの休憩時間などでも気軽に使うことができます。
目の疲労を癒すだけでなく、目の乾燥を防止したり、安眠をサポートしたりする効果も期待できるのでおすすめです。
幸せいっぱいのごちそうプレゼント!お祝いする食事シーンをご提案
では最後に、旦那さんに喜ばれる昇進祝いのプレゼントとして、ごちそうグルメについて見ていきましょう。
美味しい絶品グルメで旦那さんのお祝いをするには、まずは手軽なお取り寄せ通販を使う方法があります。
お取り寄せ通販の魅力といえば、こだわりの極上グルメやレストランの味を自宅でそのまま楽しめる点ですよね。
また、アットホームな我が家でリラックスしながら食卓が囲えることも嬉しいポイントです。
もう一つのグルメなお祝いとしては、高級レストランなどで食事を楽しむ方法が挙げられます。
高級レストランでのお祝いは、普段なかなか行かないことから特別感があること、そして作り立てのプロの味を満喫できる点です。
何より普段味わうことのない高級な空間は、昇進をするうえであらためて自覚に繋がる機会になるでしょう。
またこの他にも、豪華な手料理を振る舞うのも良いですね。
いずれにしても、旦那さんの昇進祝いにぴったりな空間で、美味しいごちそうグルメを楽しむことをおすすめします。
旦那さんを労い感謝を伝える昇進祝いを
ここまで、旦那さんに贈る昇進祝いの選び方、また喜ばれる人気のプレゼントを詳しくご紹介してきました。
昇進は旦那さんのこれまでの努力が実を結んだ結果です。
そんな喜ばしい昇進祝いには、日々の感謝が伝わるような、そして今後の活躍を応援する特別なプレゼントを贈ってくださいね。