送別会で伝えるメッセージ!先輩に喜ばれる伝え方とアイデア

2021年12月12日

会社に勤めていると別れは付きもので、送別会でお世話になった先輩を送り出すシーンもあることでしょう。

特に、職場で長い間、先輩の下で勤務してきた後輩であれば、これまでの指導に感謝の気持ちを込めてメッセージを贈りたいものです。

そこでこの記事では、送別会で押さえておきたいメッセージの書き方から、より喜ばれる工夫したメッセージアイデアをご紹介していきます。

先輩を送り出す送別会!気持ちを込めたメッセージの書き方

送別会が近づく中、いざ先輩に別れのメッセージを書こうと思っても、なかなか伝えたい文章がうまくまとまらないものです。

特に職場で長い間指導を受けてきた人にとっては、たくさんの思い出が蘇るもので、あれもこれも欲張って書きたくなってしまいますよね。

まずは、気持ちが伝わる別れのメッセージを書くうえで、押さえておきたい基本的なポイントを見ていきましょう。

●新天地での活躍を応援する気持ちを

送別会という別れのシーンでは、つい名残惜しさに寂しい気持ちを綴ってしまいがちですが、あまり湿っぽくなりすぎるのも好ましくありません。

そのため、寂しいことは綴っても、今後の活躍を応援するポジティブなメッセージを軸に書いていくと良いでしょう。

また、これまでの先輩の指導を糧に、後輩としても前向きに頑張っていく力強い姿勢を示すと良いですね。

【文例】

・「○○先輩がいなくなってしまうのは寂しいですが、新しい職場でも溌剌にご活躍されることを応援しております」

・「先輩からご指導いただいたことを胸に、私も頑張ります」

送別会で喜ばれる先輩へのメッセージ!書き方のポイント

では引き続き、送別会で先輩に贈るメッセージの書き方やポイントを見ていきましょう。

●素直な気持ちをそのまま書く

目上の先輩だからと気を遣いすぎてしまうと、形式ばった業務的なメッセージになってしまい、気持ちが伝わりづらくなってしまいます。

そのため、堅苦しすぎる書き方は避け、素直な気持ちをそのままメッセージに綴ると喜ばれるでしょう。

●具体的なエピソードを交える

「色々なこと」や「たくさんのこと」などの抽象的な言葉ではなく、具体的にあったエピソードを交えると読んでいても思い出が蘇るでしょう。

先輩からどんな指導を受けて今の自分があるのか、懐かしみながら気持ちを込めてメッセージを書いてみてください。

●先輩の人柄や性格をポジティブに触れる

先輩の人柄にポジティブに触れるのも喜ばれるメッセージのポイントです。

例えば、指導が厳しかった先輩には、ストイックな姿勢を尊敬する文章を書くと良いですね。

表現の仕方次第でポジティブなメッセージになるので、自分なりに書き方を工夫してみると良いでしょう。

感謝の気持ちはどう伝える?送別会でのメッセージアイデア

送別会で先輩に贈るメッセージの書き方を見てきましたが、ここからはメッセージの伝え方のアイデアについてご紹介していきましょう。

送別会でのメッセージの贈り方には、いくつか方法がありますよね。

まず代表的なものとしては、上司や同僚、後輩など職場全体で協力して、色紙などに寄せ書きをする方法です。

よく用いられるメジャーな別れのメッセージと言え、送別会もより盛り上がります。

多くの人に書いてもらうことで、贈られた側の感動もひとしおでしょう。

また、シンプルで一般的なものとしては、手紙に感謝の気持ちをしたためる方法もあります。

寄せ書きではメッセージの文字数が限られる一方で、個人の手紙では文字数を気にすることなく、感謝の気持ちをより具体的に綴ることができます。

特に個人的にお世話になった先輩であれば、寄せ書きとは別に贈っても良いですし、寄せ書きがない送別会であればなおさら用意しておきたいですね。

ひと工夫した「メッセージムービー」も人気!盛り上がる送別会の演出も

送別会で送り出す先輩に感謝の気持ちを伝えるうえでは、さらにひと工夫したユニークなメッセージアイデアもあります。

それは、職場をともにした仲間一人一人からのメッセージを吹き込んだ「メッセージムービー」です。

近年では、スマホアプリでも誰でも簡単に動画をつくれるようになり、送別会で主役に激励を贈るメッセージ演出として人気を集めています。

メンバーからの気持ちのこもったメッセージに感動も増すでしょうし、これからの生涯でモチベーションになることでしょう。

また、アレンジ次第でオリジナルのメッセージ動画をつくることができるので、送別会も大いに盛り上がるはずです。

メッセージムービーをつくるポイントは、普段なかなか言えないメッセージを伝えること、そして仕事で関わったできるだけ多くの人からメッセージをもらうことです。

送別会でより特別なメッセージ演出をしたい方は、ぜひメッセージムービーをつくってみてはいかがでしょうか。

先輩に感謝を伝える寄せ書きアイデア!メッセージの形はさまざま

送別会で先輩に感謝の気持ちを伝えるメッセージアイデアを見てきましたが、次にご紹介するのは「寄せ書きアイデア」です。

寄せ書きといえば、一般的に色紙が用いられることが多いですが、実は他にもさまざまな寄せ書きアイデアがあります。

●似顔絵色紙

ただ真っ白な色紙にメッセージを集めただけでは物寂しいですよね。

せっかくなら中心に先輩の似顔絵を入れて、インパクトあるユニークな寄せ書きにしてみてはいかがでしょうか。

さらに額に入れたりやスタンドをつけて贈れば見栄えもしますし、宝物として自宅に飾ってもらえるでしょう。

●寄せ書きぬいぐるみ

女性の先輩に寄せ書きを贈るのであれば、寄せ書きができるぬいぐるみにメッセージを書くのもおすすめです。

ぬいぐるみには可愛らしいくまや人気キャラクターなど、さまざまな種類が展開されているので、女性の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

インテリアとして見映えも良いので、女性には大変喜ばれる寄せ書きになるはずです。

上記の他にも、スポーツ好きな相手には、例えばグラブやサッカーボール、スポーツタオルなどに寄せ書きをするのもおすすめです。

先輩に喜ばれる寄せ書きアイデアを見つけてくださいね。

送別会に欠かせない感謝のプレゼントをご紹介!メッセージに添えて贈ろう

最後にお話ししていくのは、送別会の別れのメッセージに併せて贈る先輩へのプレゼントについてです。

まず、人生の新たな門出でもある送別会では、やはり華々しく送り出す「フラワーギフト」は欠かせない定番プレゼントです。

なによりフラワーギフトの色鮮やかな華やかさは、あふれる感謝の気持ちがダイレクトに伝わるメッセージ性の強いプレゼントでしょう。

フラワーギフトの中でもおすすめなのが、「花束」です。

上品でおしゃれなフラワーアレンジメントも良いですが、送別会という別れと激励のシーンには、よりボリューム感が意識される花束がぴったりでしょう。

また、個人的にプレゼントを贈るのであれば、「バスグッズ」がおすすめです。

一旦、仕事を終えた身体への労り、そしてこれからの新天地での活躍を応援するにはぴったりです。

普段自分では買わないような贅沢な入浴剤を贈り、ゆっくり羽伸ばしをしてもらいましょう。

その他にも、ほっと息をつける紅茶やコーヒーなども、相手の負担にならない労りのプレゼントとして喜ばれるので、チェックしてみると良いですね。

新たな門出にはなむけのメッセージを贈ろう

これまでに、送別会でお世話になった先輩へのメッセージの伝え方やアイデア、そしてそれに併せて贈るプレゼントをご紹介してきました。

送別会は先輩を送り出す最後の場ですから、後悔のないようにこれまでの感謝の気持ちをメッセージで伝えたいですね。

先輩の今後の活躍にエールを送る感謝と祝福の送別会になりますように。