
父の日ギフトは何がいい?3000円以内でお父さんを喜ばせよう
2019年12月02日母の日が終わると、次月には父の日がやってきます。
お父さんへ普段の感謝の気持ちを込めて、母の日と同じように、こだわりのある父の日ギフトを贈りたいものですよね。
そこで今回は、3000円以内で購入できるおすすめの父の日ギフトをご紹介しましょう。
目次
喜ぶ顔が目に浮かぶ!?父の日ギフトを贈る際のポイント
父の日ギフトを選ぶ際には、以下のようなポイントがあります。
・趣味嗜好に合ったもの
例えば、スポーツを趣味とするお父さんには、それに関するものを父の日ギフトに贈ると喜ばれます。
お父さんがランニングを趣味としているのであれば、ランニングウェアーをプレゼントするのも良いでしょう。
・思い出に残るもの
名入れができるものを選べば、「父の日に贈られたもの」としての認識が残りやすいため、思い出の品にもなりやすいです。
・健康グッズ
男性は女性に比べると、健康などに関する情報には疎くなりがちです。
年齢が上がれば上がるほど、病気などにかかるリスクも高くなるため、お父さんの健康を願って健康グッズを父の日ギフトに贈るのも良いですね。
これらのポイントを踏まえて、次項からは3000円以内で購入できる父の日ギフトについてお伝えします。
父の日ギフトはネクタイピンを!3000円以内で様々な種類が選べる
仕事などでスーツを着る機会の多いお父さんには、ネクタイピンを贈るのも良いです。
また、お父さんの中には「ネクタイは複数もっているけどネクタイピンは持っていない」ということも珍しくありません。
ネクタイを美しく見せる効果も期待できるため、ネクタイピンはぜひお父さんにもつけてほしいアイテムです。
「父の日ギフト」と聞くと、ネクタイもその候補に挙がるものですが、あえてそれではなくネクタイピンを贈るのも意外性がありますね。
ネクタイピンは、3000円以内だったとしてもスワロフスキーがついたものなどが選べます。
普段指輪やネックレスなどをつけないお父さんには、そのようなネクタイピンをアクセサリー代わりのワンポイントとしてつけてもらうのも良いでしょう。
普段使いはもちろん、パーティーなどの華やかな場にも合います。
落ち着いた雰囲気のお父さんには、デザインのシンプルなシルバーなどのネクタイピンもおすすめです。
お店によっては名入れをしてくれるところもあるため、その料金なども確認しておくと良いでしょう。
3000円以内でも機能充実!父の日ギフトは身体を守る折り畳み傘を
天気予報が晴れの日であっても、突然雨が降ってきて困った記憶のある方も多いでしょう。
忙しい朝などは身支度に追われるようなことも多いことから、雨が降ると分かっていても、つい傘を忘れてしまうことがあります。
そこで、仕事の際はもちろん、プライベートのお出かけなどにも便利な折り畳み傘を父の日ギフトで贈るのはいかがでしょうか。
折り畳み傘はコンパクトなため、雨の日だけでなく晴れの日にバッグや車の中に入れておいても場所を取りません。
カバーがついているものがほとんどのため、使った後に周辺を濡らしてしまう心配も少ないです。
また、せっかく3000円を出して父の日ギフトで折り畳み傘を贈るなら、その性能にもこだわりたいものですよね。
3000円であれば品質の高いものも選べるため、すぐに壊れるようなことも少なく、長く愛用してもらえます。
ワンタッチで開くものであれば、使い勝手が良くスマートに折り畳み傘を使うこともできます。
昨今の折り畳み傘はUVカット機能が備わっているものもあるため、雨傘としても日傘としても使えて便利です。
大柄なお父さんには、サイズが大きいタイプのものを選ぶと、雨に濡れにくくなり安心です。
父の日ギフトは歩数計を贈って「歩く」を日課に
お父さんの中には、「健康のために運動をしよう」と考えている方も多いです。
しかし、忙しい毎日を送っているお父さんは、そのための時間を確保することは難しいのが現状です。
また、運動の種類によっては、お父さんの体質やその日の体調によって合わないものもあります。
健康のために運動したにもかかわらず体調を崩してしまっては、せっかくのやる気も失せてしまいますよね。
お父さんには、手軽に使える歩数計を父の日ギフトで贈るのがおすすめです。
歩数計はコンパクトなため、つけていてもお父さんの動きを妨げません。
腰などにつけるだけで一日の歩数が表示され、歩けば歩くほどその数値が上がる楽しさもあります。
歩数はもちろん、それによる消費カロリーなども表示されるものもあり、お父さんの健康意識を高めることにも役立つアイテムです。
3000円以内であれば有名メーカーのものなども選べるため、お父さんとしても興味が湧くでしょう。
歩くことは、健康だけでなくストレス発散にも役立ちます。
歩数計を父の日ギフトで贈ったことがきっかけで、歩くことがお父さんの日課になると良いですね。
上下セットでも3000円以内!父の日ギフトは凛々しい甚平を
家では、パジャマなどのゆったりとした服でもくつろげますが、急な来客があった際などに慌てて着替えなければならなくなることも考えられます。
かと言って、「ジーンズなど身体を締めつけやすい服では家でくつろげない」というお父さんも多いです。
そこで、父の日ギフトにはお父さんが家でくつろぐための服として甚平を贈ることをおすすめします。
甚平は、身体を締めつけないという特徴があり、活動する際はもちろん、寝る際の服としても適しています。
ゆったりとした甚平の作りは、お父さんの身体の動きを妨げません。
また、甚平を着た姿は凛としているため、人前に出ても恥ずかしくありませんよね。
甚平をお父さんが着ることで、普段とはまた違う雰囲気になるでしょう。
それから、現代のお父さんは和服を着る機会が少ない方も多いため、甚平を父の日ギフトに贈ると新鮮な印象を与えることもできます。
デザインも豊富で、落ち着いた雰囲気のお父さんには黒などのシックなものを、活発で明るいお父さんにはカラフルなものなどを選ぶのも良いです。
「服を父の日ギフトで贈る」となると、上下セットで考えても3000円を超えてしまうことがほとんどでしょう
甚平であれば、上下セットでも3000円以内に収まることが多いため、予算に合わせやすいのも魅力です。
ちょっとした外出に便利!父の日ギフトは3000円でサンダルを
近くのお店まで歩いていく際などには、手軽に履けるサンダルが重宝します。
サンダルは他の靴に比べてサイズが大まかなため、父の日ギフトとしても選びやすいです。
サンダルをすでに持っているお父さんもいるかと思いますが、長く履いていると破けることもあるため、父の日ギフトとして贈ると喜ばれるでしょう。
また、サンダルは1000円くらいの安価なものもありますが、脱げやすいく履きづらいものも中にはあります。
3000円であれば、お父さんが楽に履けるような質の良いサンダルが選べるでしょう。
お父さんが素足で履くことも想定して、父の日ギフトには作りが丁寧なサンダルを贈るようにしてください。
作りが雑であると、かかとなどが擦れてしまうこともありますので注意が必要です。
父の日ギフトには感謝の言葉を添えて
「父の日ギフトは母の日ギフトを選ぶより難しい」という話を良く耳にします。
また、人によっては父の日があることをつい忘れてしまうということも珍しくありません。
しかし、お父さんは家族のために仕事などに励んでくれている尊い存在です。
普段は口にしづらい感謝の気持ちですが、父の日ギフトを贈る際にはぜひその言葉を添えるようにしてください。