7歳の誕生日プレゼントは思い出に残るものを(男の子向け)

2020年03月02日

やっと7歳、もう7歳。

感じ方はそれぞれ違うと思いますが、これからもすくすくと成長して欲しいですよね。

この記事では、7歳の男の子への誕生日プレゼントとして選ばれる「自転車」「ラジコン」「知育玩具」「ゲーム」について「本当にそれでいいの?」と考えていきます。

おすすめ商品もご紹介するので、参考にしていただければ幸いです。

男の子の成長を応援したい!誕生日プレゼントをどう選ぶ?

体力の限界まで遊び、お友達とじゃれ合い、ケガばかりしている男の子。

どういうふうに接していけば、たくましく心の温かい男性に育ってくれるのか、何を与えれば才能が花開くのか悩んでいるママさんも多いのではないでしょうか。

もうすぐ7歳、驚くべき速さで成長する我が子に、思い出に残るような素敵な誕生日プレゼントをあげたいですよね。

「小学校低学年の男の子に人気がある商品」について調べる前に、子供の性格や好きなことをイメージしてください。

一年に一度の誕生日です。

プレゼントを見たら歓声をあげて、飛びはねて喜んでくれるものを贈りたいですね。

子供の得意分野や好みとまったく違うものをプレゼントしても、すぐ遊ばなくなってしまいます。

誕生日の少し前から、おもちゃ屋さんへ行ったり、何気なく通販サイトを見せたり、テレビCMへの反応などを見たりして、どんなものに興味を示すのかチェックしておきましょう。

自転車は「7歳の誕生日プレゼント」にぴったり?

7歳の誕生日プレゼントで候補にあがるものについて、一つずつ考えていきましょう。

●自転車

4~5歳にぴったりサイズの自転車を買った場合、7歳になる頃には小さく感じると思います。

異音が発生していたり、塗装がはがれていたりするかもしれません。

ギアを操作できるお兄さんサイズの自転車は、子供に喜んでもらえるプレゼントになるでしょう。

ただ、7歳がベストなタイミングかというと、そうとも言えない場合があります。

7歳の男の子といえば好奇心旺盛で、頭より先に体が動くのではないでしょうか。

小学校や近所に友達がいれば、目を離した隙に、ピカピカの自転車で遊びに行ってしまうかもしれません。

運動能力も発達しているのでスピードも出せます。

今持っているのが、16インチや18インチくらいの自転車でしたら、急いで買い替えなくてもいいでしょう。

また、自転車をプレゼントするとなると、実物を触ってみたり試乗したりすることが多いと思います。

おそらく、「誕生日プレゼントは自転車」だと分かってしまいます。

子供にプレゼントを喜んでもらうためには、サプライズ感も欲しいところです。

「外で体を動かすものを」と考えているなら、スケートボードやキックボード、ブレイブボード、Jボードなども人気があります。

体幹の筋力とバランス感覚を伸ばす効果が期待できますし、姿勢をよくする効果もあるようです。

ラジコンが好きな男の子は多い!最新のものを

●ラジコン

「何が面白いのだろう…」と思うママさんも多いと思います。

しかし、かっこいいマシンを自由自在に操作するのは男の子の憧れ。

近年のラジコンは、大人が早歩きしても追いつけないほどスピードが出たり、水面や壁、天井を走ったりするものがあり、7歳くらいならしばらく飽きずに楽しめるはずです。

機能的なラジコンは、「ラジコン 人気 壁」や「ラジコン 人気 水上」などで検索すればすぐに出てきますので、ご覧になってみてください。

7歳の元気な男の子なら、走る車を追いかけて自分も走ると思いますので運動にもなりますよ。

誕生日プレゼントにおすすめなのは、USB経由で充電できるラジコンです。

電池だけで充電できるタイプだと、たくさん電池が必要になるものが多いですし、すぐ買い替えなくてはいけなくなります。

走行可能時間については注意が必要ですが、長く遊ぶことを考えると、やはりUSB充電できるタイプがおすすめです。

また、ラジコンヘリやドローンなども人気です。

あとで後悔しないためには、音、走行時間、耐久性などを確認したほうがいいでしょう。

こうした商品をプレゼントすると、子供はきっと、家の中や駐車場でも動かしたくなります。

賃貸住宅にお住まいの方は、音の大きさや振動が周囲の迷惑にならないように、子供に言い聞かせる必要があるでしょう。

おしゃべりする地球儀を7歳の誕生日プレゼントに

●地球儀

誕生日プレゼントの箱を開けたときに地球儀が出てきて、歓喜する子供は少ないかもしれません。

7歳くらいの男の子が、自分から「世界」に興味を持つのは難しいですね。

しかし、地球儀は広い世界を知るきっかけになりますし、親とのコミュニケーションツールにもなります。

テレビや動画サイトで海外の映像が流れたときや、親が海外に出張へ行くときなどに、地球儀を指さして「ここだよ!」と教えてあげられますね。

少しお値段は高いですが、ドウシシャの「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブホライズン」という商品がおすすめです。

・「パーフェクトペン」で地球儀をタッチすると様々な情報が音声で流れる

・おまけの日本地図と国旗表からも音声が出る

・英語(ネイティブ)も学べる

・インターネットで情報を更新できる

・子供の成長に合わせて設定を変更できる(3段階)

上記のような機能がある地球儀なので、勉強嫌いな子供でも、ゲーム感覚で扱えるでしょう。

学校で地理の勉強がはじまったときにも理解しやすくなります。

知育玩具は親とのチームプレーでクリア!男の子向けなのは?

●知育玩具

思考力や想像力を伸ばせる知育玩具も、7歳の誕生日プレゼントとして人気です。

一通り遊んだらクリアするものが多く、短期間だけのオモチャになる可能性が高いですが、普通に生活しているだけでは経験できないことが学べます。

まだまだ甘えんぼうな男の子なら、知育玩具を好きになるには、親が積極的に一緒に遊んであげる必要があるでしょう。

幸いなことに、大人でも楽しめるような知育玩具はたくさんあります。

その中から2つピックアップするので、参考にしてください。

・candy88 知育玩具 積み木セット

ブロックとパーツを組み合わせて、リフトエレベーターや風車などの動くものを作れるおもちゃです。

カラフルで小さな見た目がポップでかわいらしく、完成したら飾っておきたくなるかもしれません。

・Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100

ブロック遊びの要領で、電気の仕組みを学べる知育玩具です。

作り方に沿って組み立てていくと、音楽が流れたり明かりがついたりします。

感電しないように配慮された商品なので、ケガをする心配もいりません。

もう7歳だし信じてみよう!「とっておきのプレゼント」

●ゲーム

ゲーム機本体やソフトなどは、7歳の男の子なら目を輝かせて喜ぶでしょう。

小学校低学年なら、同級生が持っていることも多いですよね。

学校の仲間と同じもので遊んでいると会話に困らないので、友達を作りやすいかもしれません。

Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、プレイステーションなど、大人が遊んでも夢中になれるゲーム機がたくさんあります。

体を動かせるソフトや、想像力が必要なソフトもありますし、キャラクターのセリフが多ければ、国語の勉強にもなると考えられます。

しかし、ゲームは面白すぎるのが難点です。

ゲームだけに興味を持つようになり、何時間でもやりたくなるので、ルールを決めて遊ばせるために苦労しているママさんが多いようです。

●子供が欲しいと言ったもの

「今までの誕生日プレゼントは全部、親が選んだもの」ということはないでしょうか。

無理はありません。

子供は細かいところを確認しませんし、先のことまで考えず、直感で選びますよね。

そのため、「絶対にすぐ飽きる」「ゲーム漬けに」「うちには向いてない」など、親が正しく判断して、却下してしまうことがあるでしょう。

もし今までずっと大人が選んだものを与えてきたなら、7歳の誕生日では、思い切って子供に選ばせてみるのもいいかもしれません。

買ってあげた瞬間の、「ぼくが欲しいものだ」という喜びを経験させてあげてください。

7歳の子供にぴったりの誕生日プレゼントを贈ろう!

7歳の子供の誕生日プレゼントとして、自転車やラジコンなどを選ぶのもいいですが、知育玩具を選んでいいかもしれません。

例えば、ご紹介した「電脳サーキット100」には101通りの実験を楽しむことができます。

難しい工程なしで電気実験を楽しめ、ガイドブックを参考に行えば、7歳でも一人で遊ぶことも可能です。

また、今まで親がプレゼントを選んでいた場合は、7歳を機に子供に選ばせてみるのもありです。

子供が欲しいものを選んであげ、喜ばせてあげましょう。