MONTH

2020年6月

  • 2020年6月30日
  • 2020年6月1日

【女性へのプレゼント】コスメの中でも人気なのはリップ!

女性へのプレゼントの定番といえばコスメが挙げられますが、種類が豊富なため、中にはプレゼントに避けたほうが良いコスメもあります。では、どんなコスメがプレゼントに人気なのでしょうか。今回おすすめするのは「リップ」です。その理由と、プレゼントにおすすめのリップなどをご紹介していきますので、ぜひ参考に見てみてください。

  • 2020年6月29日
  • 2020年6月1日

プレゼント包装を簡単にしてみよう!おすすめの方法を伝授!

誰かにプレゼントを贈るということは、贈る側も贈られる側も楽しみがありますよね。プレゼントを贈るのであれば、中身はもちろんですが、その見た目の包装にもこだわりたいものです。そこで、簡単にできて、ちょっとした工夫がされた包装にチャレンジしてみませんか。ぜひご一読いただき参考にしてみてください。

  • 2020年6月28日

転勤や留学などで餞別をいただいたらお返しはどうするべき?

転勤や留学、旅行などの際に、餞別をいただいたことはありませんか。このとき、餞別のお返しをしたほうが良いのかと悩んだ人もいるかと思います。そこで今回は餞別をいただいたときのお返しについてお話をしていきます。お返しをする場合の相場やマナーなどについてもお話ししますので、参考にしてください。

  • 2020年6月27日
  • 2020年6月1日

一人暮らしの男性への贈り物に食べ物を!レトルト食品が◎

贈り物をするときは、どんなものを選べば相手が喜んでくれるのか、悩んでしまいますよね。もし贈る相手が一人暮らしの男性であれば、食べ物を贈ってみてはいかがでしょうか。中でも、調理の手間がかからず手軽なレトルト食品がおすすめです。この記事では、一人暮らしの男性におすすめなレトルト食品の贈り物をご紹介しましょう。

  • 2020年6月26日
  • 2020年6月1日

子どもへの入学祝い!大学入学時におすすめのプレゼントは?

子どもが大学に入学するときは、我が子の成長に感動もひとしおですよね。頑張って大学受験を乗り越えたお祝いとして、そして新しい世界に飛び込むことへの激励として、何か入学祝いをプレゼントしてはいかがでしょうか。とはいえ、何をプレゼントすれば良いのか迷ってしまうかもしれません。今回は、大学の入学祝いにおすすめのプレゼントをご紹介します。

  • 2020年6月25日

新築祝いで商品券を贈るときのマナー!のしはつけるべき?

新築祝いを贈るとき、何を贈れば良いか悩んでしまいますよね。定番はタオルなどの消耗品ですが、近年は商品券などを贈ることも増えています。しかし実際、新築祝いに商品券を贈るのは、マナーの点からみてもありなのでしょうか。そこで今回は、新築祝いとして商品券を贈るときのマナーについてお話ししていきます。新築祝いで注意すべき「のし」についてもお話ししますので、ぜひ参考にしてください。

  • 2020年6月24日
  • 2020年6月1日

女友達の誕生日プレゼントにLushを贈ろう!選ぶときの注意点

誕生日プレゼントとして人気なギフトの1つに、「Lush」が挙げられます。カラフルな色合いがおしゃれで、お店の近くを通ると良い香りが鼻の中に入ってきますよね。そんなLushを女友達の誕生日プレゼントに贈ろうと考えているとき、どんな点に注意して選べば良いでしょうか。この記事でお話しし、加えておすすめのギフトセットもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  • 2020年6月23日
  • 2020年6月1日

引き出物にタオルを選ぼう!人気の理由やおすすめをご紹介!

近年では、結婚式の引き出物としてタオルが選ばれることがよくあります。引き出物を出す新郎新婦側としてもゲストに喜んでもらえるギフトを贈りたいものです。その選ばれる人気の理由とはどのようなことがあるのでしょうか。その理由や人気でおすすめのタオルについて、こちらの記事でご紹介していきますのでご一読頂ければ幸いです。

  • 2020年6月22日
  • 2020年6月1日

結婚式に喜ばれる引き出物の選び方!上司へのおすすめは?

結婚式に参列してくれたゲストに対し、感謝のお礼を込めて贈る引き出物は、近年豊富な種類で溢れています。ただでさえ引き出物選びには目移りしますが、目上の上司に贈る物はなおさら悩んでしまいますよね。そこでこの記事では、上司に贈る引き出物の選び方やおすすめのアイテムを詳しくご紹介していきます。上司に失礼のないように、喜んでもらえる引き出物を選びましょう。

  • 2020年6月21日

贈り物は調味料セットがおすすめ!おしゃれなギフトをご紹介

毎年贈り物をする機会は多いことと思います。何を贈れば良いか、あれこれ悩んでしまうかもしれませんが、今回おすすめするのは「調味料」です。いつも使っているものとは違う特別な調味料を、贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。贈り物におすすめの、おしゃれな調味料ギフトを厳選してご紹介していきます。