友人の子供に贈るちょっとした入学祝いをご紹介【小学校】

2022年06月19日

友人の子供が小学校に入学するとき、特別親しい友人であれば入学祝いを贈ろうと考える方もいることでしょう。

とはいえ、あまり奮発したものを贈っても気を遣わせてしまいますから、さっと贈れる手軽な入学祝いを贈りたいものです。

そこでこの記事では、友人の子供に贈るちょっとした入学祝いのプレゼントをご紹介していきます。

選び方のポイントや注意点についても見ていくので、ぜひ参考にされてくださいね。

友人の子供に小学校の入学祝いは必要?

小学校への入学といえば、子供にとって大きな一歩を踏み出す人生の門出で、親にとっても大変喜ばしい節目ですよね。

そんな子供をお祝いする入学祝いは、一般的に両親や祖父母、叔父・叔母といった身内のみで行うことが多く、基本的に友人の子供に入学祝いを贈る必要はありません。

というのも、友人の子供の節目を一度お祝いしてしまうと、それ以降も入学などの節目のお祝いに「プレゼントを贈らなくては」とキリがなくなるからです。

また、入学祝いを贈ればお返しのことも考えなくてはならないため、そのつどお互いに気を遣いますし、負担になってしまう可能性もあります。

このことから、それほど親しい間柄でなければ、お互いに子供の入学をお祝いする必要はないでしょう。

しかし、仲の良い親しい友人であれば、友人同士で子供の節目をお祝いしたいと考える方は多いかもしれませんね。

では、次項から友人の子供に入学祝いを贈るうえで、押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

お互いが負担にならないためのポイント

親しい友人の子供に小学校の入学祝いを贈るうえでは、お互いが負担にならない贈り方を考えておくことが大切です。

では、プレゼントを贈る際の注意点を見ていきましょう。

●高価な入学祝いは避ける

親しい間柄だと、喜んでもらおうと、つい奮発したプレゼントを贈ってしまいがちです。

しかし、高価なプレゼントは相手に気を遣わせてしまいますし、今度相手がこちらに入学祝いを贈るときにプレッシャーになってしまいます。

そのため、入学祝いのプレゼントはちょっとした手軽なプレゼントを贈るようにしましょう。

予算相場としては1,000円~3,000円程度なので、相場を目安に金額を考えると良いですね。

●お返しは不要と伝える

何かをもらったらお返しをしたくなるものですが、友人同士の場合はお互いに負担になるため、前もってお返しはいらないと伝えるのが良いでしょう。

逆に、こういったことを気軽に話し合えない間柄であれば、入学祝いを贈ることはおすすめしません。

また、お祝いを贈ったのだからと見返りを求めるのはもちろん論外です。

友人の子供に小学校の入学祝いを贈るタイミングは?

では次に、友人の子供に小学校の入学祝いを贈るタイミングについて見ていきましょう。

いざ友人の子供に入学祝いを贈ろうと思っても、いつどのようなタイミングで渡せば良いのか悩む方もいるでしょう。

基本的に、入学祝いは入学式の2~3週間前を目安に贈るのが一般的で、具体的には3月初旬から中旬がベストなタイミングと言われています。

というのも、3月中旬以降は小学校入学に向けて本格的に準備をするピーク時期ですから、早めに入学祝いを贈ることができれば、「すでに用意しているものと被ってしまった」という失敗も避けることができます。

ただ、中にはタイミングが合わず、入学式までにお祝いができないという方もいるかもしれませんが、多少遅れてしまっても問題ないでしょう。

また、一般的に3月は卒園シーズンでもありますので、卒園祝いも兼ねて入学祝いを贈ると良いですね。

友人の子供贈る小学校の入学祝い!選び方のポイント

では続いて、友人の子供に小学校の入学祝いを贈るうえで、喜んでもらうための選び方や注意点について見ていきましょう。

●小学校で使える実用的なものを選ぶ

小学校の入学祝いなので、やはりこれからの学校生活で使える実用的なプレゼントを贈ることが望まれます。

また、消耗品であればすでに持っていても困ることも少ないのでおすすめです。

反対に、入学に関係ないおもちゃやゲームは避けるべきで、特にゲームは親の教育方針に反する場合を考慮し、子供が好きだからといって安易に選ぶのはおすすめしません。

●子供の好みを事前に聞いておく

流行りのキャラクターものを贈っても、必ずしもその子供の好みであるわけではありません。

そのため、勝手な憶測でプレゼント選びをすることは避け、あらかじめ子供の好みをリサーチしておくことが望ましいでしょう。

●持ってないものを確認する

喜ばれるものを確実に贈るために、あらかじめ用意していないものを直接聞いておくのも良いですね。

気の知れた仲の良い友人であれば、そういったことも聞きやすいはずですから、プレゼントがかぶってしまう失敗も少なくなるでしょう。

ちょっとした入学祝いにぴったりなプレゼントをご紹介

ではここからは、友人の子供に喜ばれる小学校の入学祝いをご紹介していきましょう。

●文房具

小学校の定番の入学祝いといえば、やはり学校で活躍する文房具です。

中でも鉛筆は毎日の授業や宿題で使うことから、いくつ持っていても困らない重宝されるアイテムと言えます。

せっかくの入学祝いなので、特別感を意識して「名入りの鉛筆」を贈ってもより喜ばれるでしょう。

ちょっとしたプレゼントに悩んでいる方には、鉛筆はぜひおすすめするアイテムです。

●ハンカチ

学校生活の身だしなみに欠かせないハンカチは、大変喜ばれるおすすめの入学祝いです。

毎日使う衛生用品なので、何枚持っていても困らない実用性の高いアイテムです。

また、価格帯もリーズナブルですから、ちょっとしたプレゼントにぴったりでしょう。

ショップによっては名入れサービスもありますので、ぜひ利用してみると良いですね。

友人の子供に喜ばれる入学祝いは他にも!

では引き続き、友人の子供に喜ばれる小学校の入学祝いをご紹介していきます。

●ネームシール

小学校入学では、新しく購入する学用品や支給されるものが多く、全ての持ち物に名前を記入する必要があります。

そんな入学に向けた準備では、「ネームシール」もとても喜ばれます。

可愛らしいものからかっこいいデザイン、またキャラクターもののネームシールもあるのでぜひチェックしてみると良いですね。

子供の好みに合わせて、これからの学校生活がわくわくするようなネームシールを選びましょう。

●図書カードなどの金券

なかなか入学祝いのプレゼントが決まらない方は、図書カードやギフトカードなどの金券を贈るのもおすすめです。

というのも、小学校入学のタイミングは何かとお金がかかりますし、金券であれば本当に欲しいものを購入することができます。

また、現金のように受け取りづらくもないので、どんなものを贈ろうか悩んでいる方にはぴったりです。

特に、図書カードは勉強に役立つ本や文房具に使えますから、小学校の入学祝いに検討してみると良いでしょう。

友人の子供を応援するささやかな入学祝いを

一般的に、小学校の入学祝いは身内だけで贈るものですが、親しい間柄の友人であれば、その子供の節目を一緒にお祝いしたいものですね。

相手の負担にならない「ちょっとしたプレゼント」という点を意識して、学校生活で活躍する実用的なアイテムを探してみてください。

子供にとって、これからの学校生活がより楽しみになる入学祝いを贈りましょう。